トイレ・浴室・キッチンのリフォームなら岡山市・倉敷市の水まわりリフォーム専門

お役立ちコラム

No.56 石けんの豆知識!

今では当たり前のように使っている石けん。
値段も高額というほどではなく、誰もが気軽に使っているものだと思いますが、日本ではいつ頃から使われているのでしょうか?

■最初は輸入品が多かった
石けんが日本に持ち込まれたのは安土桃山時代。当初は西洋など外国からの輸入品が多く、国産の石けんは少なかったそうです。
明治初期頃になると、国の政策で国産の石けん作りが盛んになり、国産石けんが増えました。


■当時の石けんの値段は?
今では誰でも買うことができる石けんですが、当時はいくらぐらいの値段だったのでしょう?

国産の石けんの場合、1個で10〜20銭ほどだったそうです。
当時のお金の価値を現代に換算することは難しいですが、明治時代の10銭ならば、現代のお金にするとおおよそ2000円くらいになると言われています。

高級な石けんの場合、なんと30〜50銭もしたのだとか!
石けんが、いかに貴重で高価だったかがよく分かりますね。


昔は贅沢品だった石けんを、現在は当たり前のように使えるというのも不思議なものです。


過去のコラムはこちら

このページのTOPへ

メニュー

会社概要

岡山県知事許可(般-20)
第23305号

岡山市・倉敷市
上下水道指定工事店

水まわりワークス

住所:〒701-0221
岡山市南区藤田561-69

電話:0120-471-408

対象エリア

岡山市北区
岡山市中区
岡山市東区
岡山市南区
赤磐市、瀬戸内市
和気町、備前市、美作市
倉敷市、笠岡市、早島町
玉野市、総社市、浅口市
井原市、矢掛町、高梁市
※上記以外のエリアは
お問合せください。

関連リンク

サイト検索